カナタガタリ

すごくダメな人がダメなすごい人になることを目指す軌跡

煎じ詰めれば千字になるか・立志編

早いもので今月も折り返しに入ろうとしている。今年のブログの目標としてもっと「軽く」あろうと思っていて、もともと自分のスタンスとしては「ここはおれの公開オンライン日記帳」という気持であったのだから、そんな風に気軽に軽率にざくざく文章を書き散らしていこう、という次第なのである。

具体的に言えば、今まで「余談」で使おうかなと思って記事の「本題」のネタができるまでとっておいてそのまま腐っていった時事的なこまごまとしたことをどんどんとここに書き残しておこうと考えている。

帯に短くたすきに長し、Twitterでつぶやこうとすると連ツイになってめんどくさいと自分で思うしフォロワー諸賢にそう思われてしまうかもしれないのでいやだからやんないけどブログでやるのもなあ、みたいなことが、実は結構あったりするのである。

大体、筆者の打鍵速度というのは考え考えやりながらで1500字/時間くらいであって、このあたりをもうちょっと出力する回数を増やすことで底上げしておきたいな、という狙いもある。単純に今、可処分時間が少なく、また突然に愛娘の「ふぇ……」で失われてしまうという状態になるため、アウトプットのスピードを単純に上げることがブログの更新頻度を上げることに不可欠な状態にあるからである。

とはいえただただ書き散らしても仕方があるまい、ということで一つ指針を立てることにした。

ということでようやく標題であるが、そういったことを書くときは大体千字くらいで終わらせる、ということを一つの着地点にしていきたい。帯に短したすきに長し、そもそも太さはどうなっているんだ、という話であって、そういう意味で行けば「応援団長がつけているハチマキ」くらいの長さと太さの記事を書いていこうという訳である。どういうことだ。

人は思考の動物であって試行の動物であって志向の動物である、と筆者は信じる。志を立て、その道へのチャレンジを繰り返していけば、道は開けるはずである。パンケーキがいつしかまともに焼けるようになっていくように。

ひとまずは立志編だけで終わらぬよう頑張っていきたいところである。こういうことを始めると急に日常から何の気付きも得られなくなりそうでちょっと怖かったりもする。

ネタを拾わねばという強迫観念という名のグレーの色眼鏡が世界を面白くなくさせてしまうのではないか、というような。

とりあえず初回はこんなところで。(23分/990文字)

f:id:kimotokanata:20220114235615j:plain